中国のトップ・ハイエンド機器メーカーが核融合エネルギーにおける国際協力を推進

上海, 2025年11月2日 /PRNewswire/ — Shanghai Electric(SEHK:2727、SSE:601727)はこのほど、制御核融合分野におけるいくつかの重要なマイルストーンを発表しました。その中には、世界最大のトロイダル磁場コイル・ケースの納入や、国際熱核融合実験炉(ITER)プロジェクトのマグネット・コールドテスト・クライオスタット装置のフランス現地への到着などが含まれます。

The world's largest toroidal field (TF) coil case, jointly developed by Shanghai Electric and ASIPP, was delivered to the Comprehensive Research Facility for Fusion Technology (CRAFT) in Hefei, China.
The world’s largest toroidal field (TF) coil case, jointly developed by Shanghai Electric and ASIPP, was delivered to the Comprehensive Research Facility for Fusion Technology (CRAFT) in Hefei, China.

この成果は、世界的な核融合エネルギー協力を推進する中国企業の技術力を示すものであり、クリーン・エネルギーへの世界的な移行に新たな勢いを与えるものです。

「Shanghai Electricは中国のハイエンド機器製造の先駆者として、技術革新と国際協力を通じて核融合エネルギーの発展に取り組んでいます。当社は今後も、極限製造とエンジニアリングの統合における中核的な強みを活かし、ITERなどの主要な世界的科学プロジェクトをしっかりとサポートし、人類がクリーン・エネルギーという壮大な目標を達成できるよう貢献していきます」とShanghai Electric Groupの会長、Wu Leiは述べています。

最新技術の提供は、核融合コア部品の製造における中国の躍進を示すだけでなく、世界の核融合研究サプライ・チェーンにおける同国の役割をさらに強化するものでもあります。

10月、Shanghai Electric Nuclear Power GroupとInstitute of Plasma Physics, Chinese Academy of Sciences(ASIPP)が共同で製造した磁石冷熱試験クライオスタット装置は、海路でフランスのマルセイユ港に到着し、その後、歩く速さでゆっくりと70キロ以上内陸のカダラッシュにあるITER機構の敷地まで輸送されました。中国はITERプロジェクトの主要7メンバー国の1つとして、国際パートナーと協力し、核融合技術を研究室から商業化に向けて前進させています。

Shanghai Electric Nuclear Power Groupの合同チームは、ITERサイトの高さ、重量、幅に関する厳しい制約を克服し、わずか11か月で製造を完了しました。彼らは、大型輪郭面のミリメートルレベルの成形、大型シェルと大口径フラット・フランジの変形防止組み立てと溶接、超大型容器の初回真空ポンプとヘリウム・リーク・テストを達成し、ミリメートルレベルの変形制御と10⁻⁴ mbarでの高真空シーリングの国際ベンチマークを確立しました。

世界最大かつ最も影響力のある国際的な大規模科学プロジェクトであるITERは、大規模な核融合反応を実現し、安定的かつ制御可能なエネルギー放出に向けて前進することを目指し、欧州連合、インド、日本、韓国、ロシア、米国、中国を含む30か国以上の共同の努力を集めています。

一方、Shanghai ElectricとASIPPが共同開発した世界最大のトロイダル磁場(TF)コイル・ケースが、合肥市の核融合技術総合研究施設(CRAFT)に納入されました。完全にオーステナイト系ステンレス鋼で製造されており、高さ21メートル、幅12メートル、重さは約400トンで、同等のITERコンポーネントの1.2倍以上の大きさ、約2倍の重さがあります。

Shanghai Electricは、10月14日に成都で開催されたIAEA世界核融合エネルギーグループ(IAEA World Fusion Energy Group)閣僚会議および第30回核融合エネルギー会議(Fusion Energy Conference)で、EAST、CRAFT、BEST、HT-6M、HL-1にわたる20年間の核融合装置の成果と業界をリードするシステム・ソリューションを強調し、世界から強い関心を集め、気候変動と将来のエネルギー需要への取り組みにおける核融合の役割を強調しました。

Shanghai Electricは長年にわたり、核融合材料の研究、メガアンペアの水素ホウ素核融合、高周波レーザー深浸透溶接などの主要な技術的課題に取り組んできました。これらの進歩により、極限条件下での核融合装置の性能が向上し、再現可能なソリューション、貴重な経験、そして技術力が世界中の核融合研究にもたらされました。

詳細については、https://www.shanghai-electric.com/group_en/をご覧ください。