東京, 2025年7月17日 /PRNewswire/ — スリーエム ジャパン株式会社(本社:東京都品川区 代表取締役社長:伊藤誠)は8月20日(水)に中学生・高校生に向け「3M 夏のリコチャレ2025」オープンイベントを開催します。今年は3Mのカスタマーテクニカルセンター1のツアーと3Mで実際に働いている技術者との座談会を行います。3Mは、STEM分野の魅力を伝える活動を通じて、次世代の進路選択を後押ししています。

夏のリコチャレ詳細
夏のリコチャレ詳細

理系分野は1度選択すると進路が固定されてしまうように感じられることがありますが、実際にはさまざまな選択肢が広がっています。本プログラムでは、サイエンスカンパニーである3Mの幅広い技術を体感いただいた後、3Mの技術者が理系の道に進んだきっかけや専攻の選び方、現在の仕事内容などを座談会形式でお話しします。理系のキャリアの多様性や可能性を、リアルな声を通じて実感できる内容となります。皆さまのご参加をぜひお待ちしています。

【3M 夏のリコチャレ2025】(お申込み締め切り:8月7日〔木〕)

  • 日時:2025年8月20日(水) 13:00~15:00
      • 開場12:30/イベント後16:00までカスタマーテクニカルセンターの自由見学が可能
    • 場所:〒252-0253 神奈川県相模原市中央区南橋本3-8-8
      • スリーエム ジャパン イノベーション株式会社 相模原事業所内 カスタマーテクニカルセンター
  • 対象:中学生・高校生 ※保護者1名の同伴が可能
  • 定員:30名・先着順
  • 参加費:無料(交通費自己負担)
  • 参加方法:以下の申し込みフォームまたは、QRコードよりお申込みください。
    https://forms.office.com/r/WFMevXZrxJ

詳細はこちらからご覧ください。

1カスタマーテクニカルセンターとは

3Мの製品ではなく、製品開発の基盤となる「技術」を展示し、デモンストレーションなどによりその技術を体験することのできるソリューションセンターです。3Mはお客様の課題を解決するアイデアを、お客様と当社のエンジニアがともに考え導いていくことを目指しています。同センターは一般公開をしておらず、3Мのお客様のみにご案内している施設です。2020年からはバーチャルツアーも開始しています。

【リコチャレについて】

女子中高生・女子学生が、理工系分野に興味・関心を持ち、将来の自分をしっかりイメージして進路選択(チャレンジ)することを応援するため、 内閣府男女共同参画局が中心となって行っている取り組みで、3Mは2018年から参画しています。詳細は内閣府のHP https://www.gender.go.jp/c-challenge/ をご覧ください。

【3Mについて】

3M(NYSE: MMM)は、サイエンスの力で、革新的かつお客様中心のソリューションを創出し、世界中の産業の変革に注力しています。私たちの多様な専門性を持つチームは、幅広いテクノロジープラットフォームと独自の強み、グローバルな展開、そして卓越した運営力を活かし、お客様の課題解決に取り組んでいます。3Mがどのように未来を築いているかは、news.3mcompany.jpをご覧ください。

写真 – https://mma.prnasia.com/media2/2730138/rikochare.jpg?p=medium600
ロゴ – https://mma.prnewswire.com/media/2617786/5412498/Logo.jpg