リヤド(サウジアラビア), 2025年4月17日 /PRNewswire/ — 第2回「Human Capability Initiative(HCI)」が閉幕しました。学界、民間セクター、国際機関、非営利団体など40か国から300人を超える影響力のあるリーダー、政策立案者、世界的な専門家が参加しました。

HCI 2025 welcomed over 13,000 participants from 120 countries to Riyadh under the theme #BeyondReadiness.
HCI 2025 welcomed over 13,000 participants from 120 countries to Riyadh under the theme #BeyondReadiness.

「HCI 2025」は、HCIの主催組織であるHuman Capability Development Program Committee(HCDP)委員長であるMohammed bin Salman bin Abdulaziz Al Saud皇太子の後援のもと開催されました。

「HCI 2025」は、#BeyondReadinessをテーマに、120か国から13,000人以上の参加者をリヤドのKing Abdulaziz International Conference Centerに迎えました。同会議では、産業およびさまざまな経済部門にわたって100以上の合意が発表され、投資総額は85億SAR(22億米ドル)に達しました。主な合意のなかでは、名門London Business Schoolがリヤドに新オフィスを設立する計画を明らかにしています。

今年のイベントには、韓国の副首相や教育長官などの政府高官、民間および非営利団体のリーダーらが参加し、豪華な顔ぶれが揃いました。World Bank、International Labor Organization(ILO)、World Economic Forum(WEF)、United Nations Development Program(UNDP)、UNICEFのほか、Microsoft、Google for Education、Apple Academy、University of Chicago’s Harris School of Public Policy、London Business Schoolなど、世界的な組織や一流の学術機関も参加しました。この会議は、急速に変化する労働市場の課題に対処するための協力と革新を促進するためのダイナミックなプラットフォームとして機能しました。

会議の席上、商務大臣のMajid bin Abdullah Al-Kassabi博士は次のように述べました:「サウジアラビアは現在、野心を抱く段階から行動する段階へと移りつつあります。Vision 2030はもはやロードマップでも青写真でもありません。サウジアラビアの指導者の野心を反映し、国民のために豊かな未来を築き、地域と世界の両面でリーダーシップを強化するというサウジアラビアの姿勢を再確認するものです。」

会議2日目の開会の辞で、サウジアラビアの人材・社会開発大臣、Ahmed bin Sulaiman AlRajhi氏は次のように述べました:「歴史を通じて、進歩は順応し、革新し、変化を受け入れることを厭わない人々によって推進されてきました。今日、私たちは、人的資本が経済や財政政策の一部分ではなく、世界の繁栄を決定づける変数であることに気づいています。」

閉会の辞で、教育大臣のYousef Al-Benyan氏は次のように述べています:「この会議を通じて、私たちは力強い対話を行い、一人ひとりの内に秘められた並外れた可能性を強調する革新的な洞察を共有しました。持続可能な人間の能力開発と有意義な影響力の行使には、政府、民間セクター、学術機関、市民社会にまたがるセクター横断的なパートナーシップ、連帯責任、戦略的な連携が必要であることをHCI 2025は実証しました。」

HCIは閣僚級円卓会議を主催し、国際的な人材能力開発担当者に加え、教育や技術分野の国際的な第一人者、地元や国際機関の代表者らが一堂に会しました。議論の中心は「AI Skills for All」というテーマで、この変革をもたらすテクノロジーへの公平なアクセスを確保するための戦略について掘り下げました。

同会議はまた、商務大臣兼Economic and Social Committee of the Saudi–UK Strategic Partnership Council委員長による「Future Skills Initiative」の発足も記念するものでありました。このイニシアチブは、将来性の高い13の分野にわたって、将来即戦力となるスキルを育成するための専門知識の交換を促進しようとするものです。開会式には、サウジアラビアとイギリスから40人の政府関係者と100人のビジネス・リーダーが出席しました。

今年の議題は、革新的な学習モデルの構築に焦点を当てました。特に、人工知能(AI)の急速な技術進歩によって進化を続ける労働市場で、人々が活躍するために必要なスキルと知識を身につけることを目的としています。

会議の最後には、教育大臣兼Executive Committee of the Human Capability Development Program委員長、そしてHuman Capability Development Program(HCDP)CEOのAnas Al-Mudaifer,氏、副社長のBedour Alrayes博士が、イベントの成功に貢献した王国内および世界の官民・非営利セクターのHCIパートナーに感謝の意を表しました。

また、この会議では会場で音楽演奏や伝統工芸のワークショップ、世界的に有名なサウジアラビアのコーヒーを試飲する機会が設けられ、講演者や代表者にサウジアラビアの文化に触れる機会も提供されました。

編集者へのメモ

Human Capability InitiativeHCI)について:

Human Capability Initiative(HCI)は、人材育成における課題と機会に関する国際的な取り組みを統合し、グローバルな対話を深化させることを目的とした、世界初の協調型プラットフォームです。HCIは、Vision 2030の実現プログラムの一環であるHuman Capability Development Programが、教育省との連携のもとで主催しており、政府機関、民間企業、非営利団体を結集し、人材開発の分野における協働とイノベーションの推進を目指しています。

会議は2025年4月13日から14日まで、リヤドのKing Abdulaziz International Conference Centerで「Beyond Readiness」というテーマで開催されました。

詳細については、media@humancapabilityinitiative.orgにお問い合わせいただくか、以下のサイトをご覧ください。

プログラム:https://humancapabilityinitiative.org/wp-content/uploads/2025/04/HCI-2025-Official-Program.pdf
ウェブサイト:www.humancapabilityinitiative.org 
X:https://x.com/HCI_KSA 
Instagram:https://www.instagram.com/hci_ksa/?next=%2F 
YouTube:https://www.youtube.com/@HCI_KSA/videos 

Human Capability Development ProgramHCDP)について:

HCDPは、Vision 2030の実現プログラム(VRP)の1つであり、サウジアラビア王国を世界的なリーダーとして位置づけることを目的としています。HCDPは、国民が国際的な競争力を持つために必要なスキル、価値観、知識を身につけられるよう支援します。

https://www.vision2030.gov.sa/v2030/vrps/hcdp/

Saudi Vision 2030について:

二聖モスクの守護者のリーダーシップの下、皇太子兼首相のMohammed bin Salman Al Saud王子によって、活気ある社会、繁栄する経済、そして野心的な国家を通じてサウジアラビアの繁栄した明るい未来を築くためのロードマップを掲げたSaudi Vision 2030が発表されました。

https://www.vision2030.gov.sa

写真:https://mma.prnasia.com/media2/2665461/HCI_Riyadh_2025.jpg?p=medium600