![]() |
国立台湾大学病院との共同研究の予備的知見では、3D病理検査を適用した場合、サンプル症例の50%以上がHER2発現と再分類されました。
新竹、2025年4月17日 /PRNewswire/ — 癌病理学の最前線にある台湾の新興企業であるJelloX Biotech Incは、乳癌患者を対象とした国立台湾大学病院(NTUH)との研究協力の予備的結果を発表しました。この研究により、JelloXの3D病理技術は、従来の方法と比較して、HER2低発現およびHER2超低発現の腫瘍の割合を有意に増加させることが判明しました。この技術の感度が向上し、乳がんにおけるHER2検出の優れた診断ツールとしての可能性が示されました。
これは、乳がん患者の乳管の3D蛍光染色画像です。緑色の部分は薬剤標的レセプターを示します。従来の2D病理検査とは異なり、レセプターの空間的分布が明らかになるため、治療方針の決定を誤るリスクが軽減されます。
最先端の3D病理学技術に関する詳細やパートナーシップのご相談については、JelloX(sales@jellox.com)までお問い合わせください。
米国国立癌研究所によると、乳癌は最も罹患率の高い癌です。しかし、治療法を正確に決定することが難しいため、HER2発現の同定が不可欠となっています。HER2低値およびHER2超低値の転移性乳癌において、新規抗体薬物複合体(ADC)であるトラスツズマブ・デルクステカン(T-DXd)は、従来の化学療法と比較して強固な有効性を示しています。しかし、HER2の空間的不均一性を考慮すると、従来の診断方法は、HER2タンパク質の存在を検出する上で、3D病理検査よりも精度が低いことが示されています。
「転移性乳がん特有の課題と予測バイオマーカーを正確に同定する必要性に対して、3D病理検査の高いサンプリング能力は特別な可能性を秘めています」とJelloXのCEOであるYen-Yin Lin博士はコメントしています。「JelloX Biotechの包括的HER2診断ソリューションは、HER2診断に革命をもたらします。腫瘍サンプルのより包括的なデータセットにより、医療従事者はより正確な診断を行うことができるようになり、適切な患者が適切な時期に適切な治療を受けられるようになります。」
HER2乳がんに関するNTUHとの新たな知見
JelloXとNTUHとの研究協力において、同社の先進的な3D病理学的手法で再評価したところ、解析症例の半数以上が診断の不一致を示したという予備的な知見が得られました。特に、従来の方法ではHER2ヌルと分類された患者のうち、66.7%以上が3D技術によりHER2発現(HER2低値またはHER2超低値)と再分類され、T-DXd治療の対象となる可能性が出てきました。
これらの知見は、大腸癌と食道癌の検体を用いた同社の最近の結果と同様のものであり、3D病理検査が様々な癌種でより広範な可能性を持つことを示しています。
完全な知見は、4月17日に韓国で開催される世界乳がん会議で発表される予定です。https://gbcc.kr/Main.asp
乳がん治療と薬剤ガイドラインへの示唆
T-DXdは、HER2が発現している腫瘍で有意な有効性を示しました。しかし、従来の病理学的検査でHER2ヌルと分類された腫瘍は、T-DXd治療の対象とはなりません。3D病理検査法を用いてHER2をより正確に検出することで、T-DXd治療の対象となる患者をより多く特定することができます。
がん患者だけでなく、JelloXの3D病理技術は、医療関係者全体の可能性を広げる可能性を秘めています。
- 医師向け:この高度な診断ツールは、より包括的な患者データを提供し、AIと統合することで医師の業務負担軽減にも寄与します。
- 製薬企業および研究機関向け:この技術は、薬剤使用のためのコンパニオン診断(CDx)を強化し、新薬開発のための貴重なツールです。
- 医療システム向け:3D病理学は医療資源の最適配分を可能にし、不必要な経済的・医療的負担の軽減に貢献します。
JelloX Biotech Inc.について
台湾の新竹に拠点を置くJelloX Biotech Inc.は、3Dデジタル画像とAI技術を通じてがん病理学の進歩に注力するスタートアップ企業です。
詳細は、https://jellox.com/en/home/ をご覧ください