• 世界市場の減速の中で迅速なIPOプロセスを実現し、実証された競争力を実証
  • 独自プラットフォーム「NetsPresso®」がけん引する事業成長、過去4年間で160%のCAGRを達成

ソウル(韓国)、2025年8月22日 /PRNewswire/ — AIモデルの圧縮と最適化を専門とするNota AIは本日、韓国のFinancial Services Commissionに証券登録届出書を提出し、KOSDAQ IPOプロセスを正式に開始したと発表しました。

Nota AI Files Securities Registration Statement, Poised for KOSDAQ Listing This Year
Nota AI Files Securities Registration Statement, Poised for KOSDAQ Listing This Year

Nota AIは今回のIPOを通じて、1株当たり7,600~9,100ウォンの予想価格で合計2,916,000株を売り出し、約222億~265億ウォンを調達する予定です。機関投資家向けのブックビルディングは9月12日から18日まで、続いて9月23日から24日に一般募集期間が予定されています。Mirae Asset Securitiesが主幹事を務めます。

韓国のIPO市場は減速し、7月に施行された最近の規制変更以降、新規申請が急激に減少している中、Nota AIのタイムリーな申請は目を引く動きとなっています。この動きは、同社の好調な業績と明確な成長ビジョンを裏付けるものであり、計画通りに進んでいることを示し、市場から大きな注目を集めています。

2015年に設立されたNota AIは、リソースが制限されたエッジ・デバイス上で高性能AIモデルを効率的に実行できるようにする独自のAIモデル最適化プラットフォームNetsPresso®を中心に事業を展開してきました。このプラットフォームは、モデルの最適化と展開の複雑なプロセスを自動化し、開発コストと運用コストを大幅に削減します。Nota AIは、NVIDIA、Samsung Electronics、Arm、Qualcomm、Sony、Renesasなど、世界をリードするAI半導体企業との提携を通じて、複数の商用展開を実現しています。

さらに、Nota AIは、韓国初の生成AI搭載インテリジェント・ビデオ監視ソリューションであるNVA(Nota Vision Agent)の商用化にも成功しました。NVAは単純なオブジェクト検出にとどまらず、オブジェクト間の関係を認識し、手順違反を検出し、複雑なリスク要因をリアルタイムで識別します。このソリューションは、産業安全、インテリジェント交通システム(ITS)、小売、監視など、さまざまな分野に導入されています。注目すべきプロジェクトとしては、ドバイのRoads and Transport Authorityとの契約(4月)や、Kolon IndustriesのGimcheon Plant 2への導入(7月)などがあります。

こうした成果に加え、Nota AIのテクノロジー主導のビジネス・モデルは安定した成長軌道に入り、収益の急拡大を後押ししています。同社の売上高は、2021年の4億8,000万ウォンから、2022年には20億1,000万ウォン、2023年には35億8,000万ウォンを記録し、2024年には84億4,000万ウォンへと拡大した結果、年平均成長率(CAGR)159.7%を達成しました。

Nota AIのCEO、Myungsu Chae氏は次のように述べています。「上場要件が厳しくなる厳しいIPO環境において、計画通り証券登録届出書を提出したことは、当社の実績ある収益性と堅実な中長期成長ビジョンを裏付けるものです。今回のIPOで得た資金によって、当社はテクノロジーをさらに強化し、グローバル展開を加速させ、AI圧縮と最適化におけるリーダーシップを強固なものにしながら、業界全体でAIの幅広い導入を推進していきます。」

Nota AIは、ベルリン(2020年)とカリフォルニア州サニーベール(2022年)に海外子会社を設立して以来、中東、日本、東南アジアなど世界の主要市場に急速に進出しています。

Nota AIの世界的な競争力はCB Insightsからも認められ、同社はAI 100:2025年に最も有望なAIスタートアップ(AI 100: Most Promising AI Startups)のリストに選出されました。先月の20257、Nota AIはUpstageと協力し、Ministry of Science and ICTのAI基盤モデル開発プロジェクトの最終選考エリート・チーム5チームに選ばれ、独自のAI基盤モデルに関する作業をさらに加速させました。